乳癌?
 

2001年9月26日

*慶応大(湘南キャンパス)の関口一郎氏が亡くなった。55歳。肝癌。使えるドイツ語教育で頑張っていた人。旧弊な読解だけのドイツ語教育と闘っていた。大学院のコンパで一度だけ顔を合わせたことがある。まだ美青年だった。奥さんと一緒に毎日一升瓶を空にしているような話をしていた。とにかく飲みすぎ。数年前の独文学会で発表を聞いた時も、顔色が悪かった。論文なんか書いていて何の意味があるのかと、使えるドイツ語教育の立場から、研究者を批判していた。早くに亡くなってしまったものです。冥福を祈ります。

 癌といえば、昨日胸部にしこり(6ミリ大)があるので、総合病院の外科に行きました。担当の外科医は、患者の検査や薬の手配で、診療中ばんばん電話をかけまくり指示しまくる精力的な50代前半の医者。顔は鼻や口が突き出ている面高タイプ。火星(闘争の星)が強い。まさにメスを振るう外科医のタイプ。触診して、癌のような硬さはないが…とのたまう。男にも乳がんはある。これまで3例みてきたという。超音波エコーをかけてみようと言って、私を検査室に送り出しました。検査技師は、患部を見るなり、あれっ?と言って、これはもう出るよとか言って、患部を絞り、押し出してくれました。毛穴から細菌が入って化膿していたのです。検査技師には、毛穴の先が黒くなっているのが見えたそうです。よかったですねと言ってくれる。外科で薬をつけてもらってくださいという。薬をつけて治療する医療行為は違反になるのでしょう。外科の待合室でまた40分ほど待たされました。こんなん、マーキュロでもつければ済むのにと思いつつ。外科医は私を診療室に入れると、うみが出たんだって?と言うなり、説明の言葉は一切なし。まだ出るぞとか言って患部を絞り、看護婦に消毒!と怒鳴っている。バンドエイドをつけて終り。痛くなかったんですか? とこれまでの経緯を聞く。痛みがあればおできと判断できたのにという意味でしょう。全く無痛でした。風呂やシャワーは浴びないように!温まると細菌が勢いずく!と言い渡されておしまい。
 皮膚科に行くんだった。でもこんなに分かんないものなのか?専門家って?という大疑問が残りました。この外科医は最初の診断では、女性ホルモンの影響による女性様乳房とか言ってました。思春期や中年の男性の胸にできるしこりのことらしい。にゃろめぇ。とんだ言いがかりだ。検査技師の方が医学的常識があったことになる。連休明けで混んでいたこともありますが、待ち時間とあわせて、結局3時間半かかりました。ん?早い方か?
 

目次ページに戻る