ヒョウソをアロエで直す
 

2000年7月29日(土)

*4,5日前、右手の人差し指がヒョウソになりました(今は直っています)。 ヒョウソって分かりますか? 爪と肉の間にばい菌が入って、痛くなるあれです。化膿が進むと、昔だったら爪を切除したりした病気です。久しぶりに、それで指が痛くなりました。ほっておいて自然治癒させようと思ったけど、1日たち、2日たっても、良くならない。その指が物にぶつかると痛ぇーっ。
 まあ、化膿は全体に及ばないで、端だけなのですが、マーキュロ塗っても、直るどころか、酷くなる気配が出てきました。家内が強く言うので、庭のアロエの葉をちぎって貼りました。最初は不承不承です。葉をちぎるのも可哀相。火傷だ、何だで、散々ちぎられて、葉がすっかりつんつるてんになっている(義母などは、健康食だといって、ちぎって、中の身を食べている)。ちぎられた跡が傷口のようになってふさがっている、その部分をまたべりりっと剥ぐときの罪悪感。ごめんよぉと言いながらちぎりました。可哀相なほかに、最初はめんどうでもありました。効くと分かっていても、植物の助けを借りるのも、うざったいというか、自前の白血球だけで直してやらぁというひねくれ者なんですねぇ私は。しかし効果はてき面。葉を3度は貼りかえた時点で(2日目に)直りました。
 そもそも、体調・抵抗力が落ちているからヒョウソになったわけで、自力で自然治癒させようというのは、間違っていたのです。要するに不精だったんですね、はっきり言って。
 それから、シュタイナーによれば、植物は葉を千切られても、痛くないというか、爪を切ったくらいらしい。根っこから引き抜くと、衝撃があるようなことを述べています。
 ただ、最近の研究では、植物が非常に敏感であることが分かってきていますね。動物や昆虫に葉を食べられ始めると、すぐ毒素を出して、防御する機構をもった植物もある。そう考えると、アロエも、葉を剥がされるとき、悲鳴を上げているような気もします。
 ある種の植物に微弱な電気を検知する装置をつけておき、葉っぱに火をかざして焦がす。その焦がした犯人が再び近づくと、ほかの人の場合ではそんなことはないのに、電気的にはっきり反応する。つまり、その人を判別している、というようなことが分かってきています。すると…しょっちゅう食べている義母は、近くを通るたびにアロエに識別されているのかなぁ。く、食われるぅーてな感じで。
  さらに、人間の気持ちまで感じとっていると拡大解釈するならば、火傷とかした場合、すぐ「アロエの葉をちぎって貼りなさい!」と命じる民間療法派の家内も、(自らは手を下さなくても)黒幕としてブラックリストに載っているかもしれない。私が、しかたない、アロエを使おうかと決心した瞬間に、我が身がこおむる被害を、ぶるると予知したかもしれない。さらには、私がヒョウソになった時点で、すでにヤバイと思っていた(というか感じていた)かもしれない。
 でも、そもそも何で薬効があるんだ? まあ、その葉の持つ成分が効くという言い方もできますが、何か特別な意図(その植物のグループ自我なんかの意図)のもとに、そのような成分を帯びているような気もする。ということは、薬用植物は、そもそも役立とうとしていると言えるのではないだろうか? それだったら、人間が治療のために使うのなら、たとえ身をそがれても、本望なのではないか? さあ、私を役立ててください!と。それとも、こんなことは、人間が身勝手に考えている空想なのだろうか。

 シュタイナーは、現生人類の前に、アトランティス人が存在したと言っています。その古代人は、エーテル界が見えていたそうです。そして、毒草なども、すぐ毒だと分かったという。言わば、毒草を霊視すると、毒草自体が「毒!」と叫んでいるような感じなんだと思います。それなら、薬草はどうなんだろうと考えたくなります。そのエーテルオーラが「薬!」と叫んでいるのでしょうか。

 植物と会話しながら薬草を集めるといわれるアマゾンのシャーマンたちにも、そのような力の片鱗が今でも残っているかもしれないと思いたくなりますね。でも、古代人の状態とは、レベルがまるで違うと思います。シャーマンは、元々、エーテル体が物質体から分離しやすい霊媒体質の者がなるのでしょうが、古代人(アトランティス人)は、常に頭部のエーテル体が肉体から分離していて、そこを通じて、霊界と接触できたそうです。現在のシャーマンも、きっかけを作ってエーテル体を一部分離させれば、その状態で森の精霊たちと交信するということも、ありえるでしょう。でも、始終交信できるというわけではないと思います。
  シャーマンは、動物も上手く使っているようです。ペットの鳥が口にしない実には毒があると分かる。薬草取りにペットを連れて行くシャーマンもいるのです。そんな方法も、毒草や薬草を覚える手助けになるでしょう。自然(動植物)に親しむ中で、薬草を覚えていくという、現代人には分かりやすい形の理解の仕方ですが、そういった面も、現在のシャーマンにはあると思います。ただ、その土地で伝統的にいくつもの薬草や土などを複雑に調合した末に使われている薬は、現代人が考えるような試行錯誤の末に発見されたのではなく、古代に霊視されたものだと思います。偶然に頼る試行錯誤では天文学的な時間がかかりそうな複雑な調合の場合もあるのです。

                                        ページ冒頭に戻る
                                        目次ページに戻る