石垣島旅行


2006年

3月24日(金)

 今、高校野球をやっていますね。あまり関心ないのですが、石垣島の八重山商工は気になる。今日第一戦を勝ちました。島からも応援に来ているらしいのです が、この勝利で、さらに大挙して来るかも。私達が行った時は、島はもぬけの空ということになりはしまいか。甲子園に行った方が、島人に会えたりして。


3月27日(月)

*こころは既に日本の最南端、石 垣島に飛んでいる。明後日、朝6時45分羽田発という、早朝便。
 気象情報を見ていると、沖縄本島よりさらに2,3度暖かい。半そでも用意していく。西表島にも行く予定。デジタルビデオテープも6本持参。デジカメ用の 充電式のニッケル水素電池も、今日買い足して、今充電中。4本セット2組あるけど、それでは足りないので。これでも足りなくなったら、充電式ではないアル カリ乾電池を買います。
 掲示板に消息を載せます。ドイツ語ブログには写真もアップします。

*以下のサイトの右下の方に「八重山のたび」というビデオがあります。石垣島の様子が見れます。

かっ てに観光協会


4月1日(土)

*無事戻りました。帰る日なので石垣島天文台はムリだろうと思っていたのに、願い叶って大満足です。オープニングデーの今日、第一陣の客がまだいるうちに たどり着けました。取材のカメラも入っていました。この旅行に関しては、ちょこちょこ掲示板やドイツ語ブログで報告してましたが、コラムには明日、載せま す。
 いやあ東京の寒いこと!!向こうでは半そでだったので、飛行機降りたとき、なんだこの寒さは?!と驚きました。半そでに薄いジャンパーを羽織っただけで は寒い。電車の中でさえその格好では寒い。途中で長袖のシャツを一枚着ました。
 今はセーター着てます。外へ行くときはその上にジャンパー。夏から冬へ逆もどりでした。向こうではクーラー入れてたのに、こちらはストーブです!!

とりあえず写真をひとつ。自然豊かな西表島。奥地のカンビレー の滝で す。


4月2日(日)

*旅行中撮ったデジカメ映像388+ケータイ映像38=426枚の写真を整理し、アップする映像を選択していたら…日が暮れました。

竹富島1

竹富島は溶岩の石垣の町。

石垣島のホテルでエジプト の皆既日食を観測(ネットでライブ映像を見る)

西表島1

もう最高でした。自然豊か。

由布島1

水牛は台湾から渡来したという。

石垣島・川平(かびら)1

2はグラスボートの船底から魚を見ています。魚の目がきょろきょろして、こっちを見ている。

同・白保1

大きなジェットが飛べる滑走路を作るため、白保の町や海岸は消滅する運命にある。

同・天文台1

2をよく見てください。魔よけのシーサーが乗っています。さすが石垣島天文台。

石垣空港から那覇 空港へ飛び立つ

ANAです。130人乗りくらい。那覇で大型のテクノジャンボ(569席)に乗り換えて羽田に向いました。