日本人の気分を検索する
2002年3月10日(日)
*お遊びコーナー
Googleで感情を表す言葉を検索し、その数を比較。これで日本人の各種気分の割合が分かったりして…。
さみしい: 143,000
寂しい : 76,900
さびしい: 73,800
淋しい : 16,600
サミシイ: 9,190
計 : 319,490わびしい: 9,340
侘しい : 3,480
侘びしい: 2,900
ワビシイ: 233
計 : 15,953
嬉しい : 2,180,000
うれしい: 1,230,000
ウレシイ: 56,200
計 : 3,466,200
悲しい : 948,000
哀しい : 130,000
かなしい: 42,100
カナシイ: 6,350
計 : 1,126,450
むかつく: 149,000
ムカツク: 91,800
ムカつく: 40,300
計 : 281,100
苦しい : 43,200
くるしい: 14,300
クルシイ: 1,010
計 : 58,510
日本にはうれしい人たちが一番多いのかなあ。そうとも思えないが。うれしい人たちが一番、気持ちを言葉で表すということかもしれない。かなしい人はうれしい人の3分の1か…。さびしい(さみしい)人は、そのかなしい人の3分の1。そうなんだ…。
さびしい(さみしい)人と、むかつく人がだいたい同じくらいいる。う〜む。
付録
*リラックス・コーナー
私は先日、朝日のスポーツ欄で、信じられない言葉が並んでいるオモシロ記事を発見。家内にも報告。翌日長女に伝えようとしたころは、本当にそんな記事が実在したかどうか、自分でも不確かになってきたほどです。あとで記事を探しても見つからなかったときは、本当に幻だったかと半分信じ込んだほど。でも、その記事が見つかりました。少し品がないですが、リラックス・コーナーとして紹介しておきます。
<トイレにダッシュ10本 再起の決意は直球勝負 − クサすぎて
広島の主砲金本はキャンプ直前にかぜで体調を崩した。特に下痢がひどく、初日も無理を押して練習に参加したが、トイレとグラウンドを何度も往復。「今日? 10回くらいトイレに行ったかな。このままなら20回くらいいくね」と表情は痛々しい。
ようやく調子が戻ってきたのが2日後。体重は5`も減ったが、「もう心配ない。これが好調のあかしよ」と臭いことで有名なオナラを連発させていた。>
(朝日新聞3月5日夕刊スポーツ欄)何でこんなことが記事に?