新潟中越地震
2004年
10月23日(土)
家で夕飯を食べている5時56分ごろ、地震。比較的強く長い横揺れ。遠くで大きな地震があったぞと言っているとテレビで、新潟・小千谷で震度6+の表
示。神戸の
大震災が震度7だから、それに近い揺れ。これは大変だぞと家内に言う。マグニチュード6.8.直下型だ。6時12分にまた揺れる。東京は最初の揺れより小
さい。マグニチュードは5.9だが、浅いため、これも新潟・小千谷で震度6+。6時34
分、テレビで、また大きな揺れがありましたと言っているうち、数秒後に東京も、またかなり強く揺れる。新潟・日出町で震度6+。マグニチュード6.3。そ
の後も震源地付近は次々
と地震
が続く。とどめは上越新幹線が脱線したというニュース。これには緊張しました。高速走行中だったら転覆して大惨事です。でも、2両ほど脱線して傾いて停
車、負傷者なしと分かりほっとしました。長岡駅の手前数キロだったのでスピードが落ちていたということです。でも、被災地では死者4名のほか行方不明者6
名や
負傷者が多数でています。
台風のあとには地震。日本は本当に自然災害から逃れられない運命にある。
10月24日(日)
*新潟県・小千谷(おじや)に隣接する孤立した山古志(やまこし)地区のニュースが朝から流されていますが、あそこは義兄の郷里。もう住んではいないけど
家もある。上空のヘリからの映像では道路が寸断され、がけ崩れで家が埋まり、自動車も埋まっていて、大変な状況。死者も3人でたらしい。自衛隊のヘリが
2000人を超える住民を運んでいる。運ばれた住民の話では、家はめちゃくちゃなので、昨夜は道路にこたつをもちだして星空を見てすごしたとこのこと。電
気も何も来ないから、寒かったようです。
脱線した新幹線は直線の箇所だったので、駅が近くなっていたといっても200キロで走行してたらしい。乗客の話では、ガックンと衝撃がきて、窓の外を見
ると火花が飛んでいて、もうだめだと思ったそうだ。転覆の可能性もあったケース。負傷者ゼロは幸運だった。4時間缶詰になったあと、全員高架の上を1時間
半歩いて長岡駅へたどり着いたという。
*新潟の地震の死者はその後21人となり、負傷者は1600人を超えています。小千谷だけで8人亡くなっている。
今日、父の住むマンションで防災訓練があり、起震車が来るというので、このさい体験しに行こうかと思ったのですが、腰に悪そうだと思って思いとどまりま
した。家内はショック死するわよという。それはないだろうけど。
10月25日(月)
*11歳や12歳というこれから成長していく命が地震で奪われています。むごいことです。大勢の命が虫けらのように奪われていく現代ですが、ひとつひとつ
の生の歴史と終焉を大切に扱いたい。国家の大局を論じている指導者がもっとも目を向けないのが、こうした個々人のささやかな歴史だ。その全てを感じ取るこ
とは不可能にしても、個々人の歴史を想像力を持ってイメージしようとするのが文学だと思う。その意味で文学的でない者があまりにも多い。多くの人間の生殺
与奪の権を、そのような者に与えてしまう愚を歴史は繰り返してきた。
10月26日(火)
新潟の被災地は避難民が10万人を越え、食料や水が不足し、寒さも加わって、疲労死するお年寄りまで出始めています。援助もたくさん届いているようです
が、
行き渡っていない場所もあり、やきもきします。山古志村は全員避難になったけど、愛犬などはヘリに乗せてもらえない。残したら死ぬ可能性が強い。被災者の
メンタルな面も、もっと考えて、ペットと一緒の避難くらいOKにする融通性があってもいいと思う。地震によるショックの上に、ペットロスの悲しみが加わっ
て
しまう。犬と人間の結びつきが強いドイツなどでは考えられないことです。
日本での生活には自然災害がセットになっている感じです。東京だって、いつ直下型が来るか分からない。きても、ああ、ついにきたか、やっぱりと思って、
その後の大
混乱の中に巻き込まれていくのでしょう。ある意味、諦めている部分がある。こういう感覚はドイツ人には分からない。起こりえることが前もってわかっていれ
ばそれに対処して解決しておくのが彼らの思考法。でも住んでいる国土が、4つのプレートがぶつかり合い、その結果火山活動と地震が当たり前に起こる日本で
はそうはいかない。大自然の威力の
前には、ケータイも新幹線も、どんなハイテクも無力になる。日本の国力にはあらかじめ、自然災害のマイナス分を算入する必要があるでしょう。住宅などの不
動産だって、固い地盤のドイツではほとんど不変の財産であり、700年前のお城に今も人が住むことがきますが、日本では50年に一度は破壊され、再生を余
儀なくされる。こうした自然のサイクルの中に住んでいるからこそ、日本の国民性は百年の計を立てずに、その場限りのせつな的なメンタリティになっているの
かもしれない。
10月27日(水)
また新潟で震度6弱。串田氏は23日の地震を予測していました。でも日にちは予想範囲から1日ずれ、マグニチュードも最大5と算定していた。
http://epio.jpinfo.ne.jp/
10月29日(金)
*勇太ちゃんの奇跡の生還は地震災害の悲惨さの中で唯一の明るい話題ということで脚光を浴びました。どうやって車外に出たのか?自動車の後部の窓が割れて
いるからそこからだろうといいますが、ガラスで体を怪我せずに出れるだろうか。なんか不思議です。守護の天使が守ったとしかいいようがありません。また発
見時、脱水症状はあるものの、ずいぶん元気でした。92時間閉じ込められていたにしてはすごい。本人は車の中のミルクを飲んだと言ったそうですが医者は状
況的に考えにくいと言っています。飲みたいと思った子供の幻想でしょうか。2歳にしてはずいぶんしっかりしている感じですが。これも不思議です。
10月31日(日)
*新潟中越地震で川口町の地震計のデータが復帰して震度7だったと判明。正確にいうと震度6.5で四捨五入で7になる。実は防災研究所の震度計では、小千
谷の震度は7と出ていた(6.7)。でも気象庁はその震度計は旧式であると言って採用しなかった。で、結局、気象庁の震度計で計った6.2で6強と決定し
たのです。
でも地震で送信システムが故障していた川口町のデータが復帰して、最高震度は7だったと訂正になったわけです。なお山古志村の地震計は破壊されてしまって
データも残っていません。ここも7だった可能性が高いです。神戸のときは、被害の状況から7と推定されましたっけ。地震計に記録された震度7は今度が初め
てです。
(なお、山古志村の地震データで残っているのが見つかって、それによると震度6.3で6強だったそうです。目下、この地震計のデータの精度を調査中という
ことです。11月3日付記)