この英語教室の授業についていけない高1・高2は拒否。
ずいぶんな塾だなあ。

 小学3年生が社会科の授業で、駅の乗降客にインタビュー。たどたどしく自己紹介したあと、どこから来たか、どこへ行くか。目的はと訊く。「可愛いいねえ」と言っていたお婆さんは、インタビュー後、小学生に「ありがとうございました」と言われて、おじぎしていた。なお、私は長いこと座っていたので5人くらいにインタビューを受けました。社会科のレポートに私のケースが何度も登場することだろう。
 このお婆さんは東京の病院へ行くところ。他に、韓国から来たという、子供連れのご婦人がいました。東京へ向かうという。そのあとご主人がやってきました。
 ふだんだったら、駅の待合室ですれ違う旅人同士は互いにどこから来てどこへ行くのか知らないわけですが、無邪気な小学生のインタビューで、それぞれの個人史の一端が表れた形ですね。

そうか…この辺から募集しているんだ。送迎つき。そういえば上空はしゅっちゅう飛行機が飛んでいる。

「声をかけよう」というのはあるけど、ムチを振るうのは初めて。
わが子も、よその子もムチでビシッなんだ。こぇ〜。


すご〜い、スミレだけのおろし小売してるんだ〜。

これは関係ないか…。

千葉でこの看板見るたびに、思い浮かぶのは…。