月の裏側にある建造物

 

 アポロの月面着陸映像はフェイクだという話がありますが、その点もグリアの最新書籍『非認可』(Unacknowledged)で明かされています。

月面着陸はじっさいに行われた。

しかし旗を立てる場面の映像はニューヨークで撮影したもの。

1969年アームストロングたちが着陸したとき、クレーターの縁にずらりとUFOが並んで彼らを迎えたという話がありますが、これにはれっきとした証言がある。

 米国空軍に勤め、ロッキード・マーティン先進開発計画とCIAにも加わっていたドン・フィリップは、U-2SR71ブラックバードのデザインや建造に関わっていた人物。

この件があったとき彼はラスベガスの空軍基地にいた。

彼はアームストロングが着陸の際に次のようなことを言ったと文書で知らされている:

「彼らはそこにいる。ほんとに向こうにいるんだ。あの宇宙船たちの大きさを見ろ。明らかに彼らは俺たちがここにいるのを歓迎していない。」

そしてアームストロングは戦闘機(注:UFOのこと)の布陣について描写する。

宇宙船がここだけに集まっている。その乗員とともに。アポロ宇宙飛行士たちを観察しながら。

アームストロングは言う、「彼らは私らがここにいることを望んでいない」。

 

 グリアによれば、このような部分はNASAがカットし、代わりにフェイク映像を流したのです(月に先住者がいることは1965年には分かっていた)。

 ソ連との競争で月に人を送りこんだ米国のアポロ宇宙船は異星人との交流の前提となる高次の精神の産物ではなく、国家間のプライドをかけた争いから生まれたものだったわけです。

そしてアポロ計画は途中で立ち消えとなり、その後何十年も月に人がいくことはなくなりました。

スペースシャトルが地球周辺を飛ぶだけとなり、それも終わって、今では米国は民間しか宇宙船開発をしていません。

トランプはまた月を目指すとか言っていますが。

 

 月の裏側に古代の建造物があったことは2001年のディスクロージャーでカール・ウォルフ(最高機密アクセス許可証を保持していた精密電気写真修理工)が証言しています。

2017年の『非認可』でもその証言が掲載されています。

ルナー・オービターが写した月の裏側にある建造物の写真を見せられたカール・ウォルフ。

彼は20015月のディスクロージャーの映像では「その写真には明らかに、きのこ形状のビル、球状のビル、そして塔の建築物が写っていました。」とだけ口頭証言しましたが、グリアたちがウルフから直接聞き取ったテープにはもっと詳しく述べていたわけであり、書籍の『ディスクロージャ―』や『非認可』にそれが掲載されています。

以下その部分を訳出しておきます。

 

以下引用

 

いくつもの建物が広大な風景の中にちりばめられていた。

皿のような形をした物がひとつあった。

それも建物だった。

その近くに、てっぺんが鋭く切り取られたように見える建物もあった。

いくつもの塔があり、球体状の建物があり、それからとても高い塔の群や、何かお椀型のレーダーのように見える物体もあった。

いくつかの建物は非常に高くて幅が薄い構造をしていた。

私にはどれくらい高いのか分からなかったが、とにかくとても高いように見えた。

影を引いた角張ったものも写っていた。

球状のドーム型建物群があったが、それらはとても大きかった。

くっきりとした輪郭をしていて目立っていた。

大きな構造物だった。

心の中で地球にある構造物と比較しようとしてみるのも面白かった。

スケールと構造がここ地球にある如何なるものとも違っていた。

ある程度までは似ていたが。

私はこれらを金属製の建造物のようなものだと理解しようとしたが、金属の特徴は認められなかった。

むしろこれらは石造りの建造物に似ていた。

 表面が反射するように見える建物もいくつかあった。

電力プラントにある冷却塔を想起させるような構造物もあった。

そのような形をしていたのだ。

そのうちのいくつかはまっすぐに高くそびえていて、てっぺんは平らだった。

丸い建物もあり、かまぼこ型のようなのもあった。

それにはドームもついていて、温室のような形だった。

 

以上引用

 

 太古から地球を訪れていた異星文明が、地球から見えない月の裏側に基地を作っていた。

それを1965年にルナー・オービターが撮影し、地球に送信してきた。

米国の当局では大騒ぎとなり、世界中の科学者が秘密裡に召集された。

ウォルフはその写真受信機を修理しに来ていた。

受信する部署にいた兵士がこの写真を同じ階級のウォルフに気を許したのか、見せてくれたのです。

 このあたりの経過を述べたウォルフの証言も臨場感があふれています。

少し長いので訳出しませんが、『ディスクロージャ―』(廣瀬保雄訳、ナチュラルスピリット)518ページ以降に載っているので、そちらをお読みください。