今日のコラム
アーカイブ(先月のだけ残し、それ以前のファイルは削除します)
アンドロメダ星雲の拡大4K映像を見ながら、宇宙の広大さに思念を向けるのもいいかなと思います。地球上の争いの何とちっぽけなこと。
https://www.youtube.com/watch?v=udAL48P5NJU
登録すると膨大な証言や資料(英文)が読めます。
スティーブン・グリアの文明レベル論とルドルフ・シュタイナーの精神進化論の対比
*あたらしくん
新作
見たことのある女性たちが登場。
旧作(10カ月前)
(36) さらっと本名を言ったらフリーズしてパニックになりました - YouTube
「気付いているかどうか知らないけど、もっているトランプを変えるのは僕しかできないからね」。
ESP能力のテレポーテーションだからねと言っているわけです。正体ばらしている。
大阪でやることがほとんど。
パフォーマンスの超常性に衝撃を受けた女性たちが「こわい」と言うことが多い。
関西弁で「こわい」は最初の「こ」にアクセントをつけて言う。
あたらしくんの動画は何百回も見ているので、「こわい」もそれくらいの回数聞いている。
なんかそのアクセントが可愛いと感じるようになってしまった。ヤバイ。
*日本の政情
習近平→トランプ→高市へ伝達
日本ははしごを外された?
習近平氏がトランプ氏と電話協議 台湾問題に介入しないよう“くぎ”(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
日米首脳が電話協議、台湾問題めぐり議論か トランプ氏側から申し出(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
高市首相の台湾有事答弁、見直さず 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
石破氏の良識
石破茂前首相、高市早苗政権に「基本を認識して…」と苦言 「言いたいこと言ってやったぜ…ではない」とも(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
高市批判
高市首相が「今1番戦々恐々」フジ出演早大名誉教授が推察、中国を「本気で怒らせたら日本は…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 池田25日の発言 21日の発言も再録
相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「黙るな。怒れ。抗議しろ」の憤激(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 人々に「黙るな、抗議しろ」と言っている。
*ガザ&パレスチナ
「新・ガザからの報告」(92)2025年11月20日―嵐とイスラエル軍の空爆に苦しむガザ住民―(土井敏邦) - エキスパート - Yahoo!ニュース 現在のガザの状況が分かります。
*トランプ
「死刑だ!」トランプが怒号で上院議員を痛烈非難、米国防総省ついに“本格調査”へ 独裁者とそれに追従する部下のふるまいが、高圧的
米国、台湾に4000億ドル相当の対米投資を要求 台湾の弱みに付け込む。 政治理念など皆無。
トランプ政権におけるコーミー元FBI長官やNY州司法長官の起訴無効 臨時検事の任命が違法と連邦地裁(BBC News) - Yahoo!ニュース 無法のかぎりを尽くすトランプに連邦地裁が一矢報いる
*ウクライナ
トランプは中国やロシア寄りになっている。これは既存の地政学的地盤の崩壊を意味する。
熊谷徹氏 11月23日のFB
引用はじめ
米国政府の28項目提案を、ウクライナは絶対に受け入れられない。
米国とロシアは、この提案の中で、ウクライナが兵力を60万人に制限することを要求している。
ウクライナがNATOに加盟することも禁止する。
NATOの東方拡大も禁止する。
さらに欧州諸国が差し押さえたロシアの資産の内1000億ドルを「ウクライナ復興基金」に回し、そこから生じた利益の50%を米国に供与する。(なんだこれ)
さらにウクライナでロシア語の使用を認めるとともに、ロシア正教会をウクライナに復帰させることも求めている。
米国のウィトコフ特使は、あたかもプーチンの要求をそのまま書き連ねたかのようだ。
特に西側の外交官を驚かせたのは、提案の中の「米国は、NATOとロシアの安全保障に関する問題について仲介役になる」というくだり。
これは噴飯物だ。米国は、NATOの一員である。
その米国が、ロシアとNATOの仲介役になるということは、米国がすでにNATOに属していないという解釈を可能にする。
米国のNATOに対する関心の低さを象徴している。
トランプは支持率が38%まで落ちている。このため「ウクライナ戦争を終わらせた」という手柄を報告したいのだ。
ウクライナがこの提案を拒否した場合、米国はウクライナへの軍事支援を打ち切る。
この提案がいまロシアによって米英のメディアにリークされたのは、偶然ではない。
ウクライナ軍は前線で劣勢であり、いくつかの軍事的要衝を失おうとしているほか、ゼレンスキーは閣内の汚職事件で苦しい立場に立たされている。
ロシアはこの時期を選んで情報をリークした。
トランプは、ロシア側についている。ウクライナとEUの大ピンチだ。
引用おわり
【米国最新情報C】トランプの「ウクライナ戦争和平案」(1)=誰のための和平案か、その欺瞞性を衝く(中岡望) - エキスパート - Yahoo!ニュース
アメリカとウクライナ、高官協議で19項目の和平案…領土割譲やNATO加盟は首脳判断に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
ウクライナ和平案、ロシア主導の疑い プーチン最側近とトランプ氏の義理の息子が関与か
和平案免責条項「侵略者後押し」 ウクライナ人権団体インタビュー(共同通信) - Yahoo!ニュース
ウクライナ軍劣勢
夜中に地上ドローンが動く…包囲されても持ちこたえるウクライナ軍の命綱(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
常時日本地図上で地震を知らせてくれるyoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=c7_kqMFDE8c
最近の地震(気象庁)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html
防災科学研究所(「強震モニタ」で2秒置きに更新される日本全国の震度をリアルタイムで見られます)を