シュタイナー『音楽の本質』(質疑応答その一)
 
 

読書会通信 

          9

 

      1993年2月27日午前10時ー12時

 

 

 

 今回の読書会はメンバーが二ヵ月ぶりに勢揃いしたせいか、とても活発だった。Sさんが質問をぶつけ、MさんとOさんが音楽の経験から答えるという形で歯車がまわりつつ、グッチが先を読みすすめる。音楽のテーマの連なり反復が人間の転生を反映しているというシュタイナーの指摘が、今回の核心だった。Mさんは演奏家の立場からテーマの連なりを具体的にイメージして、転生とはこういうふうなものかと実感できたそうだ。グッチなどは発想の奇矯さに惹かれて、強い興味を覚えるが、やはりテーマの連なりは何となく類推するくらいで、音楽家のように実感はもてない。 もっとも、会の終わりごろグッチは自分のいろんな「テーマ」を持ち出してしゃべりまくった。さてそのうちのひとつで、前回の通信で扱うはずだったテーマを以下に展開してみようと思う(このテーマ「シュタイナーの顔 そしてカフカとのすれ違い」 は個人誌「糞」11号に再録したが、このホームページではルードルフ・シュタイナー関係の1項目になっているので、そちらを見てほしい)。

 

 

 次回の読書会:3月20日(土)午後2時から4時まで。
 

                                        ページ冒頭に戻る
                       通信8に戻る
                                           通信10に進む                     質疑応答その一に戻る
                     目次ページに戻